2007-01-01から1年間の記事一覧

どうぞこのまま....なもの

新しいものが一番! そんなことはない、って思うのです。 特にデザイン。 変えなきゃいいのに... って残念に思うこともしばしば。 いいものはずっと。 これもどうぞ変えないでください.. と思ってるもののひとつです。 まじまじと見ればロゴとか色あいとか、…

まだまだケストナーさん読書月間

またまた図書館で借りてきました。 『飛ぶ教室』と、短編『小さな男の子の旅』。 昨日も書いたばかりなのですが、 やはりケストナーさんについても、 私にとっては挿し絵はこの岩波のシリーズの この絵!なのでした。 ペン画の、さらりとした中に可愛らしさ…

詩といえば、谷川俊太郎!

な私です。 そして、谷川俊太郎の本の挿し絵といえば、和田誠! な私です。 今回借りた本3冊のうち2冊が別のかたで、なんだか違う,.... と思ってしまいました。 他のかたには申し訳ないのですが...。 和田さん挿し絵の『すき』に一番ぐっとくることばがあ…

ケストナーさん、反省します。

図書館で借りたケストナーの『五月三十五日』。 主人公の男の子がおじさんと馬と南洋に出かけた途中で出くわしたのは、 なまけものの国。(ニワトリがハムつきの目玉やき卵を産んでいる) さかさの国。(こどもがおとなを教育している) 電気の都市。(歩く…

たいようさんさん、さんさつよんでる

近頃読んでる雑誌。 <sizo:ka(しぞーか)> 静岡はいいねぇ。 <Suッkara(スッカラ)> 韓国もいいねぇ。 <暮しの手帖> なにげない日々の暮らしをなにげなくだいじにするのはいいねぇ。 ......うむうむぅ〜.... そうなのそうなのよ。 ゆるゆると好きな…

道具のだいじさ

時々むしょうに食べたくなるのは粒あん。 ただただあんこ。 自分であずきを煮て作ることもあるけど、それさえも待てずに、今日はできあいの缶詰を買ってきた。 さてここで必要になるのが缶切り。 台所のシンク下の引き出しから缶切りを取り出す。 すごーく久…

伝えたいことはそのままに

今はお休み?終わってしまった?雑誌『wandel』が好きだった。 だからもう次が見られないことが残念だった。 でも! 『wandel』を実は(編集は)ひとりで作っていらした女性が、独立して小冊子『murren』を作られたのです。 かたちは変わったものの、伝えた…

かもめ食堂

ふっと力を抜きたくなる時見たくなる。 ゆるっとなるのに、自分の芯がくっきり頑丈になる。 このメンバーだからこその作品。 特に小林聡美。 彼女のたたずまいはそのことそのもの。 キッチンに立つ彼女の所作、手際が気持ちいい。 きっとおいしいんだと思え…

魅惑の教科書

昨日図書館で借りてきた3冊。 一気に読んだ。 小学校の教科書のライブラリー。 1〜3巻は買って持ってる。 表紙の100%ORANGEさんの可愛らしい絵に惹かれて買っちゃった。 久々に出会ってまたググっと惹かれて続きを借りちゃった。 じゃ、外見だけ楽しんだ?…

コドモデザイン

こどもに必要なデザインって? 作り手が忘れちゃいけないのは<こども心>! 何人かのクリエーターに 「あのころ惹かれたモノは何ですか?」 と聞いた質問コーナーがあります。 私は....? お姉ちゃんと一緒に使ってた 折れたクレヨンがぎっちりつまった柿の…

点子ちゃんとアントン

大好きないしいしんじさんの好きな本。 私も好きっ! 何度目かなー? きのうまたククっと読みました。 そして充実感たっぷりのままに眠りについたのでしたー。 うわついた理想だけでも現実へのあきらめだけでもないとこがいいのですっ。 それこそ真実、だも…